2020年9月25日金曜日

20卒新入社員に伝えたいこと

2020年度がもうすぐ半分が終わる。コロナによって仕事環境が急激に変わった半年間。でも、それが今や日常になりつつある。そんな中で、20卒の新卒社員に伝えたいことがある。大きな変化ととも社会にでた彼らには、大きな負担と希望が降りそそいでいる。


緊急事態宣言が出された4月7日。おおくの企業が休業や在宅勤務を余儀なくされた。仕事柄、4月は毎年新人研修シーズンであり忙しいのだが、この春はいつにも増してドタバタとしていた。新人研修のキャンセルは相次ぎ、一方で、オンラインによる新人研修ニーズが急増した。なんとかその準備を終え、新入社員の皆さんをオンライン新人研修に迎え入れた。


変化を迫られることになったのはもちろん研修だけではなく、企業内でのOJTも同様だった。“見て学ぶ“ということが難しくなった在宅ワークによるOJTは困難を極めた。手とり足とり教えることができなくなった上司や先輩は対応に追われたことだろう。


そして、このしわ寄せは新入社員に向かっている。はじめての試みであるオンラインの新入社員研修やOJTを受け、これまでの、つまり、“プロ“コロナの新人研修やOJTを受けることのできないはじめての世代である。そんな彼らを“コロナ世代“と呼び揶揄する人もいる。


もしかしたら20卒の新入社員はある意味で悲惨な世代なのかもしれない。でも、ほんとうにそうだろうか。ネガティブな言説にはかならずポジティブな側面も存在しているものだ。つまり、20卒新入社員はニューノーマルにおける、アフターコロナにおける先駆者になりうる稀有な存在なのだ。


入社から6ヶ月。そろそろ社会人としてのマンネリに陥りはじめるタイミングだろう。マンネリによってキャリアの不安に苛まれはじめるタイミングでもあるだろう。そして、君たちはたしかにいろいろな意味で稀有な新入社員だ。周りから揶揄されることもあるだろう。でも、安心してほしい。君たちはたしかにアフターコロナの新世代でもあるのだから。まだ長い仕事人生のスタート地点にいるのだから。


焦る必要はない。今この瞬間の目の前の経験を、楽しみながら学んでいってほしい。


人生はなるべくしてなるように展開している。

人生を決めているもの。住宅と街並みとぼくの視線から考える人生論。

  家づくりを検討しはじめて約2ヶ月。あれだけ回避していたローンのリスクを受け入れて、家を建てることに決めた。日本の一戸建ての寿命が30年のところ、90年もつ家を建てることを知ったのが大きなきっかけだった。90年もてば3歳の息子も死ぬまで住むことができるだろう。それならローンを組...