2015年6月24日水曜日

「結婚したら、幸せになれるのに」のうそ。『ライフ・レッスン』人間関係のレッスン(2)

「もう結婚するのにも潮時かも…」、「はやく結婚したいのに、彼がプロポーズしてくれないの」、「もう落ち着こうかな〜」などなど、結婚にまつわるこうしたセリフはだれもが聞いたことがあるのではないでしょうか。

周囲からの目が気になって結婚したり、相手に救いをもとめて結婚したり、適齢期に近づいたから結婚したり、なぜだか、30歳前後になりだすとこの結婚にかんする話題を聞かないことはありません。

わたしたちはロマンチックな関係のなかに癒し、幸福、安全、友情、満足、こころの交流など、多くのものをもとめている。その関係が人生を「確固としたもの」にし、抑うつから解放し、無限のよろこびをもたらすことを望んでいる。ようするに、ロマンチックな関係があらゆる意味で幸福をもたらすことをもとめているのである。多くの人は、とくべつな人さえみつかれば人生のすべてがよくなるとさえ信じている。(88頁)

だれもが結婚することでいくばくか完全な自分に近づくとおもっているものです。ですが、同棲や結婚生活をはじめたとたん、相手は自分を幸せにしてくれないということがわかってきます。それでも、期待をすてることができずに、思いどおりにならない相手を責めてしまいます。そうして、幸せだったとおもっていた関係は徐々に活力を失っていきます。

ロマンチックな関係はある意味ですばらしいものであり、とてもむずかしいけれども魅力的な経験である。そんな関係がもてれば、自分をだめな人間だとおもうこともなく、この世にただひとりの人間としての誇りをもつことができる。ところが、まちがってその関係が自分を「確固としたもの」にしてくれると信じたときに、問題が生じる。人間関係は人を確固とした存在にしたりするものではない。それはおとぎ話の思考だ。(89頁) 

人はひとりでは生きれません。ですが、だれかがあなたを救ってくれることもない。そう痛感しました。冷徹に聞こえるかもしれませんが、わたしたちが幸せになれるかはわたしたち自身にかかっています。そして、わたしたちがわたしたちを幸せにしてあげてはじめて、だれかを幸せにする力が生みだされるのではないか、と思うのです。

独身で不幸な人は結婚しても不幸なのだ。専門職につけない人は、とくべつな人をみつけても、パートナーのいる専門職につけない人にしかなれない。親としての能力が欠けた人は、結婚しても親としての能力が欠けたままだ。そして、だれかとくべつな人がいなければ自分は無価値な存在だと感じている人は、その人との関係のなかでも、いずれは無価値性が外にあらわれる。あなたが求めている全体性や完全性はあなたの内部にあって、発見されるのは待っているのだ。(93頁)

 だれがみても、自分で自分を不幸にしているようにみえる人がいます。幸せになってはならないと暗示をかけられているかのように、みずから幸せを遠ざけている人もいます。

あなたを幸せにする人はわたしではない。あなたを幸せにする人は彼でも彼女でもない。あなたを幸せにするのはあなたでしかないのです。

ですから、わたしたちのなかにある全体性や完全性に、わたしたち自身が気づき、わたしたちを幸せにしてあげなければならないのです。

真の答えは、他にもとめることをやめて自己を完成させることのなかにある。だれか愛する人をみつけようとするのではなく、自分自身を愛されるに値する人間につくりあげていこう。もっと自分を愛するようにと相手にしむける努力を、愛される価値のある自己をつくることにしむけよう。相手からあたえてほしいと望んでいるだけの愛を自分が相手にあたえているかどうか、じゅうぶんは愛をあたえていないのに相手からの愛だけを期待していないかどうか、自分自身に問いかけてみよう。ころわざにもあるように、あなたの船が堅牢でなければ、あなたといっしょに大洋を渡ろうとする人はだれもいないだろう。 (94頁)

逃げずに自分と向き合うことで、自分を見いだし、そのなかに自信を見つけること。それは、むずかしいことですが、不可能なことではありません。僕のまわりでも、そうした奇跡はこの目のまえに起こっているのですから。

実際に、人は変わっていけるということを、まざまざと見せつけてくれた彼らに感謝をして終わりたいと思います。


過去記事はこちら↓

『ライフ・レッスン』〜人生に悩むすべての人へ〜

絶望の淵からみいだせるもの。 「ほんものの自己」のレッスン(1)

わたしがわたしらしくいること。 「ほんものの自己」のレッスン(2)

「いい人」はまやかしであり、にせもの。 「ほんものの自己」のレッスン(3)

あなたはあなた。わたしはわたし。「ほんものの自己」のレッスン(4)

人間関係の悩みはうとましい、の嘘。『ライフ・レッスン』人間関係のレッスン(1)

人生を決めているもの。住宅と街並みとぼくの視線から考える人生論。

  家づくりを検討しはじめて約2ヶ月。あれだけ回避していたローンのリスクを受け入れて、家を建てることに決めた。日本の一戸建ての寿命が30年のところ、90年もつ家を建てることを知ったのが大きなきっかけだった。90年もてば3歳の息子も死ぬまで住むことができるだろう。それならローンを組...